娘のりーちゃんが、1歳3ヶ月の頃にワールドワイドキッズを始めました。
ワールドワイドキッズを始める前も英語にはゆる〜く触れていましたが、ワールドワイドキッズを始めてすぐ英単語を発するようになり驚いています。
この記事では、お得なワールドワイドキッズ入会方法について紹介したいと思います♩

私は2019年11月に入会しています〜♩入会特典等は、毎月変わっていますが周りがどの程度特典をもらっているか知っておくとワールドワイドキッズ側と交渉しやすいですね(笑)ぜひ参考にしてくださいね。
もくじ
支払い方法:一括購入と定期購入どちらが良い?
※Stage1から購入した場合で紹介しています。
当たり前の話ですが、一括購入をする方が少しお安く購入できます。
2020年6月以降の価格で比較すると
一括購入が249,480円、定期購入(定期お届け)が43,780円×6回で総額262,680円となっています。
差額は13,200円。
後から記載しますが一括購入には入会特典が多くついたり、値引きがあることが多く総額費用を抑えたいと思っている方は一括購入をオススメします♩
(2020年6月まで)
Stage1〜6までの教材は基本は2ヶ月に1度送られてきて、都度払いでした。しかしカスタマーサービスに連絡することで次のステージのお届けを最大6ヶ月延長することができていました♩
りーママ
(2020年6月以降)
お届けの延長ができなくなったようなので、2ヶ月に1度、支払いと教材受け取りで1年間でStage1〜6全てを受講します。
※どうしてもという場合は、入会→退会→再入会というかたちをとれば、教材が届くのを遅らせることも可能だそうです。
(退会中は、会員ではなくなるのでワークショップ等は参加できません。)
- 一括購入だと総額費用を抑えられる。(13,200円)
- 一括購入は入会特典が多い時がほとんど。
- 定期お届けサービスが2020年6月より変更されたので注意が必要。
- 定期お届けは2ヶ月に1度教材が届き、ゆっくり進められる・新しい気持ちで子供も取り組める。
りーママ
オモチャ・絵本・DVDが連動していて子供が楽しめる工夫がいっぱい。親も一緒に取り組めば楽しくStage1〜6まで受講できると思います。
一括購入にして良かったこと

「一括購入がオススメ!」と言っていますが、私も購入するときはすごく悩みました。
総額費用・入会特典を考えると一括購入が良い事は分かっていましたが、娘と私が飽きずにStage6まで続けられるのか(もし続けられなかった勿体ない〜)と。
最後は、おうち英語をしようと決めたならStage6までしっかり学びたいなと改めて思い直したことと主人が「途中で辞めたりしないタイプでしょ?一括購入すれば〜」と背中を押され一括購入を決意しました。
りーママ
- 総額の値段が安い。(入会特典もいれると25,000円程差額があった。)
- 一括お届け限定の入会特典があった。
- 教材量がわかるので、収納スペースの確保がしやすい。
- Stage1〜6までの絵本計24冊あり、当面多読用に他の絵本を買う必要がない。
- emotional toysはStage1以外でも1歳が遊べる工夫もされており、雨の日などおうち時間が長い時に使える。
- touch dictionary(タッチペンと辞書)をStage関係なく使うことができる。(興味があるものや今日見たものを一緒に見ると単語の吸収が早い)
- (私が)早く次のStageのDVD見たい!こんな遊び方したい!とモチベーション維持に繋がっている。
2019年11月入会の特典(参考)

参考までに書いておきます。
というのも、電話で相談した時に「今月が今までで1番お得です!」と言われましたが、おうち体験の時に先月の特典を聞いてみたら先月(増税後特典があった2019年10月)の方が良かったのでは?と個人的には思いました。
特典についてはいつが1番良いのかは分かりませんが、あまりに特典が少ない時は考えものですよね!笑
りーママ
私がクリスマスシーズンに入会したので、そう言われただけかも知れませんが参考までに!
- クリスマス3大特典(CD付き絵本、クリスマス仕掛け絵本、クリスマスソングCD)
- 英語絵本とCDセット
- 動物パズルorトートバックorレジャーシート
- (一括お届け選択時)11,550円OFF
- (一括お届け選択時)防水スピーカーorDVDプレーヤーor図書カード2000円分
私は「おうちで英語体験」後、申し込みました。教材体験サービスを受けた方が特典は多い印象なので、「おうちで英語体験」「無料教材体験サービス」「英語体験イベント」のどれかをする方が良いかも♩
入会時は必須!友達紹介特典
入会の際は「お友達紹介キャンペーン」の利用も必ずしましょう。

紹介した方・された方両方が、プレゼントをもらえます。
ワールドワイドキッズの購入は高いので、少しでもお得に入会したいですね!
もし周りにワールドワイドキッズを受講している人がいない場合は、喜んで紹介します!
こちらのお問い合わせフォームか、インスタ・Twitterのダイレクトメッセージでご連絡ください。
個人情報等を教えていただく必要はなく、こちらから必要な事項をメールで送ります♩
りーママ
まとめ
ワールドワイドキッズのお得な入会方法について紹介しましたが、いかがでしたか?
- 総額費用・特典の多さを考えると一括購入がオススメ♩
- 2ヶ月に一回受け取りでゆっくり始めたい、Stage6まで飽きずに受講できるか不安であれば定期お届け
- 入会時の特典があまりにも少なければ、聞いてみる・申し込み時期を変えるという方法もあり
- 入会時は紹介特典は必ず使った方が良い
ワールドワイドキッズを始めてみると、子供だけでなく親もすごく楽しめますよ〜♩一緒に英語の歌を歌ったり、オモチャで遊んだり。
今後は家庭での取り組み方なども紹介していきたいと思います!