りーママ(@ri_mama_ikuji)です♪
おうち英語の教材といえばDWE、ワールドワイドキッズが有名でしたが、最近ミライコイングリッシュも人気がでてきましたね。(2019年発売)
娘のりーちゃんもミライコイングリッシュのサンプル映像を楽しそうに見ています♩ミライコイングリッシュは、DVDに連動するプリントをオンラインで提供しているんですが、そのプリントは誰でも利用可能って知っていますか?
りーママ
おうち英語でめっちゃ使えます!!
もくじ
ミライコイングリッシュとは

DVD15枚、CD3枚の教材でオールイングリッシュです。DVD1枚が約30分の映像で、フォニックスも含まれていますよ♩
DWEやワールドワイドキッズと比べると価格がかなり安く
58,600円(税込・送料込み)
りーママ
①「NHK基礎英語」講師監修
幼児期に必要な文法や単語が網羅できるよう作られているそうです♩
りーママ
子供に英語を好きになってもらえることを意識して作られたそうですよ〜
②豪華な声優陣
主人公のPOEはしまじろう、ペンギンのLALAはワールドワイドキッズのMimiだそうです♩
無料のオンラインコンテンツ
ミライコイングリッシュ公式HPのメニュー「みんながつかえるオンラインコンテンツ」から無料会員登録後利用できます。

可愛いイラストとポップなカラーで楽しくアルファベットを学べそうですね♩

迷路をしながらアルファベットに触れられます♩

福笑いもありますよ〜♩
りーママ
コロナでおうち時間が長いので活躍しそう!
他にもミライコイングリッシュのキャラクター塗り絵もあり、プリントは全部で94枚♩

全部で9種類の絵本が公開されています♩

オンラインで回答しクイズを進めていく事ができます♩
りーママ
天気・注意・公園などシーンに合わせた英語フレーズが動画で掲載されています♩
親が子供への声かけフレーズを勉強することもできますね。
りーママ
親向け)幼児英語の疑問解消コンテンツあり
ミライコイングリッシュ公式HPには、親向けに「英語の読み聞かせの注意点」「映像を見せるときは字幕があった方がいいのか」「英語の映像教材のメリット・デメリット」などおうち英語をする家庭なら気になるコラムがたくさん♩
りーママ
他にも子育て英語アンケート調査結果などもあり、楽しめるコンテンツです。
まとめ
ミライコイングリッシュの無料で使えるプリントやコンテンツをまとめましたが、いかがでしたか。
ミライコイングリッシュが気になっている方、おうち英語をしている方には、とても役立つサービスですよね♩全部無料って本当にすごい、、
我が家はワールドワイドキッズユーザですが、飽き防止もかねて色んな無料教材をうまく使いながら楽しくおうち英語を進めていきたいと思います!